本日は天気も良かったので、ふらっと大阪城公園の方へ散歩に行ってきました。
世間は新型コロナウイルスで何もかもが自粛というムードが漂っているので、あんまり人がいないのかなと思っていましたが、思っていた以上にたくさんの人がいました。
こんな時だからこそ、比較的感染リスクの小さい散歩に出かけたり、ランニングをしたりしている人が多いのだと思います。
少しばかり写真も撮ってきましたので、そちらも紹介します。
大阪城公園 南側をふらっと
大阪府警がある大阪城公園の入り口から入って行きました。
思っていた以上に活気というか、普通に人がいるなぁという感じでした。
そこから大阪城の南外堀沿いに西側に歩いて行きました。


桜が綺麗に見れるところでは、おそらく早咲きの桜と思われる花が咲いていました。
(花に詳しくないので、間違ってたらゴメンなさい・・・)

桜が満開になる頃は昼夜問わず宴会が行われていたりする場所ですが、今年は新型コロナの影響で難しそうですね・・・
次の写真は観光バス用の駐車場です。
全くバスがありませんでした。
やはり新型コロナウイルスの影響は大きいです。

ブラブラと大阪城へ
次に大阪城の方へ向かいました。
次の写真の通り、全く人がいないという訳でなく、子供連れの家族や、欧米からの観光客と思われる人も多くいました。

大阪城の天守閣は現在閉園状態です。
早く状況が落ち着いて、再開して、大阪城に元の活気が出れば良いのになぁと思います。
大阪城公園の桃園へ行ってみた
最後に大阪城公園の北東にある大阪城桃園に行ってきました。
綺麗に咲いている花もありました。
もう少し先になれば見頃を迎えそうな感じです。





大阪城桃園の中にはベンチもあるので、天気の良い日にはゆっくりくつろぐのも良さそうですね。
コメント