※当サイトのリンクには広告が含まれています。

住みやすさ満点の天満橋!天満橋に住んでいて感じた4つの魅力をお伝えします!

居住情報

2011年から天満橋付近に住み始めていて、とても快適に暮らしています。
人気の高い場所とあり、最近では特に天満橋~谷町四丁目あたりにマンション建設ラッシュが続いています。

長く住んでいる自分が天満橋周辺のおススメポイントを挙げていきたいと思います。

スポンサーリンク

梅田に行くのも、天王寺に行くのも、あっという間!京都に行くのも快適、便利!

天満橋には大阪メトロ谷町線の駅があります。
なので、梅田や天王寺に出かけるときは、車を使わなくても大阪メトロに乗って、10分もかからず行くことができます。
それぐらいの距離なので、電車も使わず自転車でも行ける距離です。

また天満橋には京阪電車の駅もあります。
京都の清水寺に行きたい時などは、天満橋の駅から京阪電車の特急に乗っていくこともできます。
天満橋の駅からは割と座れる確率が高かったりするので、おススメ度が高いです。
(天満橋の次の京橋から多くの人が乗ってくるので、そこから電車が混雑することが多いです)

交通の便が良いので、自分は車を持たずに生活しています。
必要な時はカーシェアリングを利用するぐらいです。
なので、車にかかる経費も削減できるので、家計が助かります。
注意点としては、逆に車を持つ場合は駐車場代がかなり高めになったりすることです。

スポンサーリンク

飽きることが無いほど飲食店が充実

天満橋から谷町四丁目にかけてはオフィス街ということもあり、多くの飲食店があります。

共働きしている家庭であれば、飲食店が多いことは助かることも多いです。
仕事がたてこんで、夕食を準備するのが大変な時は外食で済ますことができます。
お店が多いと、飽きることも無く、選ぶ楽しさもあります。

天満橋から谷町四丁目にかけては居酒屋も多いです。
大きなチェーン店だけでなく、個人経営のような小さめの居酒屋までいろいろあります。
また種類も多様なので、ふらっと飲みにいくのも楽しいところです。

飲食店で多い種類は、ラーメンとカレーです。
オフィス街なので、ささっと食べることができるラーメンとカレーが多いのかもしれません。

他にも串カツや焼肉、イタリアンなどなど、外食でまず飽きることはないと思います。

ただ気を付けないといけないことがあるとすれば、日曜・祝日が休みのところが多いことぐらいです。

スポンサーリンク

いろいろ揃う京阪シティモールが便利

天満橋駅に直結している京阪シティモールにはいろんな種類の店が入っています。

飲食店やアパレル関係はもちろん、スーパー、家電量販店、100均、書店など一通りあると便利な店が揃っています。
なので、梅田や天王寺に出なくても、買いたいものが天満橋で買えることが多いです。

また飲食店についても日曜・祝日も基本的には開いているので、外食に困ることはありません。

仕事帰りにスーパーで買い物をして家に帰るということができるので、天満橋駅はかなり便利だったりします。

スポンサーリンク

都会の真ん中だけど公園が充実

天満橋周辺は都会のど真ん中と言っていいほど、マンションとオフィスビルに囲まれていますが、憩いの場がしっかりとあります。

天満橋周辺にある街の公園としては、北大江公園、中大江公園、滝川公園があります。大川沿いだと南天満公園があり、天満橋から少し西の方に行けば中之島公園があります。
そして天満橋から東の方に行けば大阪城公園があります。
自分は、ランニングするのに大阪城公園に行ったり、たまに中之島公園の方に行ったりしています。
街中というのはどうしてもランニングしにくかったりしますが、そのようなランニングしやすい環境があるのも魅力的です。

小さい子供がいる家族でも、少し足をのばせばいろんな公園に遊びに行くことができる環境です。

スポンサーリンク

まとめ

天満橋周辺に10年以上住んでみて、住みやすさや魅力をお伝えしました。

天満橋に住もうか悩んでいる人に少しでも役に立てれば良いかなと思います。

※逆に不満なところも記事にしました。
合わせてチェックしてみてください。

コメント